2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
スタートから軽く登り しばらく直線 急カーブ 直線 下り坂 急カーブ 軽い登りで一周 一周2キロです なんせマンホールのフタがやたら多い 雨の日は注意です 来週レースですがんばります。
奈良県橿原市ランアンドサイクルステーションでローラー台
予想通り優勝http://www.cyclesports.jp/depot/img/depotDetail020557.jpeg
別府選手出場
http://www.cyclesports.jp/upload/articles/articles019895.jpegクロモリフレームやけど、なんかかぅこええ 懐かしい、今頃はカーボンフレームで、太いフレームが多いので 逆に、目立ちそう、ヒルクライムでカーボンフレームをぶち抜いたら、気持ちええやろ…
http://www.cyclesports.jp/depot/img/depotDetail020417.jpegツールのメンバーに入ってくれ
意味のあるアタックや 新城幸也選手、ツールでステージ優勝頼みます。
シマノがかなり調子上がってきてる
古い105はワイヤーが見えててかっよくないけど、ブラケット上が持ちやすい がっちり感があって見た目より使い易さを重視してると思う 新しいのはかっこええけどブラケット上持ちにくいのと、ギアチェンジするとき、手の内側に黒い所があたって違和感あるかっ…
自転車ってフレームも大事ですが ハンドルの形が合わないと 本当に乗りにくいです。 選ぶのは難しい 下を握った時、フレーキレバーに届きにくかったり、1番上のまっすぐな、部分が短いと、登りでシッティングしにくいとか色々あります。 日本人に合うハンド…
7月5日から始まります 今年は、どんな展開になるやろ やっぱり、フルーム、コンタドール、キンタナの3強かな。 若い選手がでてくるかもわからん チーム力は、スカイかな、ポートがいるから山岳強い 新城選手は、なんとか日本人発ステージ優勝して欲しい。
コンタドール2位、ツールの前なので調整中なのかhttp://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2014/06/16/20144549-233077.jpg
もう少し、もっと柿色にしたかった 同系色やから、締まりがほしかった。 チーム員募集や、ほとんど、集まって走ることない
機材もバッチリ
今日は50km練習しました。
ブログをはじめました!コメント大歓迎です。これからどうぞよろしくお願いします!